金融資格
2012年01月04日
宅建:登録実務者講習の申し込み
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
新年一発目のブログは、今年登録する「宅建主任者」ネタで行きたいと思います。
去年10月の宅建主任者試験に合格したのですが、宅建主任者として登録を受けるためには、
・実務経験2年
・登録実務者講習
のいずれかをクリアしないとダメなんですね。
こじかの場合は実務経験が2年まであとちょっと足らない。
でも、主任者登録は早くしたい。
ということで、LEC東京リーガルマインドの「宅建実務者講習」に申し込みました!
1月中に開講するので、そこで合格すればそれから2か月後に登録完了予定。
来年の4月には、宅建主任者こじかの誕生です。
こじかの不動産仲介で家を売買する人がたくさん出ればいいな〜♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
新年一発目のブログは、今年登録する「宅建主任者」ネタで行きたいと思います。
去年10月の宅建主任者試験に合格したのですが、宅建主任者として登録を受けるためには、
・実務経験2年
・登録実務者講習
のいずれかをクリアしないとダメなんですね。
こじかの場合は実務経験が2年まであとちょっと足らない。
でも、主任者登録は早くしたい。
ということで、LEC東京リーガルマインドの「宅建実務者講習」に申し込みました!
1月中に開講するので、そこで合格すればそれから2か月後に登録完了予定。
来年の4月には、宅建主任者こじかの誕生です。
こじかの不動産仲介で家を売買する人がたくさん出ればいいな〜♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年12月18日
宅地建物取引主任者に合格!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
10月に実施していた「宅地建物取引主任者」試験に、無事合格しました〜!
1回目は、模擬試験の結果を見て試験自体を放棄し
2回目は、ユーキャンに申し込み試験を受けるも不合格
今回は3年目。3度目の正直といったところでしょうか。
試験後の自己採点で合格は確信していましたが、自己採点通りの39点(合格ラインは36点)でした。
合格率は、16.1% ⇒ 結構難関。。。
合格の要因は
・今のFP事務所で、宅建主任者として実務で使えること
・ユーキャンの宅建取引主任者講座の言うことを忠実に守ったこと
・宅建登録講習を受けて、5問免除になったこと
かな〜、と思っています。
詳細な宅建主任者合格までの体験記は、金融資格サイトに今後掲載予定です。
実際に宅建主任者になるには、1月開講の登録実務講習に合格してからなので、もう少し時間がかかりそうですね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
10月に実施していた「宅地建物取引主任者」試験に、無事合格しました〜!
1回目は、模擬試験の結果を見て試験自体を放棄し
2回目は、ユーキャンに申し込み試験を受けるも不合格
今回は3年目。3度目の正直といったところでしょうか。
試験後の自己採点で合格は確信していましたが、自己採点通りの39点(合格ラインは36点)でした。
合格率は、16.1% ⇒ 結構難関。。。
合格の要因は
・今のFP事務所で、宅建主任者として実務で使えること
・ユーキャンの宅建取引主任者講座の言うことを忠実に守ったこと
・宅建登録講習を受けて、5問免除になったこと
かな〜、と思っています。
詳細な宅建主任者合格までの体験記は、金融資格サイトに今後掲載予定です。
実際に宅建主任者になるには、1月開講の登録実務講習に合格してからなので、もう少し時間がかかりそうですね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年10月16日
宅建試験終了。結果は・・・?
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
今日、宅建試験を受験してきました!
自己採点では 39点(50点満点)
一番高い合格予想点は資格の学校TACで35〜37点なので、多分合格かと安心してます♪
使ったテキストは、浮気もせずにずっと、ユーキャンの宅建取引主任者講座でした。
ユーキャンありがとう〜♪
しばらく宅建試験の勉強など、いろいろ忙しくしてまして、ブログをさぼってました。
が、
これからもセミナー講師準備で忙しく、11月から本格再開できるかな〜と。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
今日、宅建試験を受験してきました!
自己採点では 39点(50点満点)
一番高い合格予想点は資格の学校TACで35〜37点なので、多分合格かと安心してます♪
使ったテキストは、浮気もせずにずっと、ユーキャンの宅建取引主任者講座でした。
ユーキャンありがとう〜♪
しばらく宅建試験の勉強など、いろいろ忙しくしてまして、ブログをさぼってました。
が、
これからもセミナー講師準備で忙しく、11月から本格再開できるかな〜と。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年09月05日
宅建試験と追補テキスト
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
本格的に宅建勉強が始まったこじかです。
毎日本業は午後6時に切り上げ、残業やお誘いもすべて断り、ミスドで勉強。
宅建試験まであと42日。それくらいは気合を入れれないとダメっすね。
(※こじかの金融資格サイトでは受験日までのカウントを掲示しています!)
去年と違って今年は、ある程度知識がついているので余裕があって、宅建試験そのものの知識もUP。
その結果、宅建試験で一番大切なのは、ズバリ
「過去問対策」
過去問から繰り返し出題されているみたいで、平成7年とかずいぶんと過去の問題もバカにしないで訓練しておくのが重要だそうです。
そんなこんなで、ユーキャンの過去問実践テキスト三冊のみを使って、過去問を解きまくっています。
(※あちこちの教材に手を出すのもやってはいけないこと)
ユーキャンは去年購入したテキストですけど、追補情報ももらえるので最新の法改正にも対応できます。
市販のテキストだとそうはいかないですね〜。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
本格的に宅建勉強が始まったこじかです。
毎日本業は午後6時に切り上げ、残業やお誘いもすべて断り、ミスドで勉強。
宅建試験まであと42日。それくらいは気合を入れれないとダメっすね。
(※こじかの金融資格サイトでは受験日までのカウントを掲示しています!)
去年と違って今年は、ある程度知識がついているので余裕があって、宅建試験そのものの知識もUP。
その結果、宅建試験で一番大切なのは、ズバリ
「過去問対策」
過去問から繰り返し出題されているみたいで、平成7年とかずいぶんと過去の問題もバカにしないで訓練しておくのが重要だそうです。
そんなこんなで、ユーキャンの過去問実践テキスト三冊のみを使って、過去問を解きまくっています。
(※あちこちの教材に手を出すのもやってはいけないこと)
ユーキャンは去年購入したテキストですけど、追補情報ももらえるので最新の法改正にも対応できます。
市販のテキストだとそうはいかないですね〜。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年08月30日
宅建資格試験の為、禁○○。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
8月ももうすぐ終わり、10月の宅地建物取引主任者の資格試験が近づいてきました。
なにせ去年、宅地建物取引主任者試験落ちてますから、今年こそは受からなければ!
そんなこんなで10月の試験日までの、第一優先は宅建の試験勉強とします!!
・行きまくった、山登りも一時中断。
・FP業務が終わったら、直帰せずお店に行って勉強。
・休日もなるべく勉強。
こじかには心強い「ユーキャンの宅建講座」がありますので、効率よくやりますよ〜。
ブログで宣言することによって、スイッチを切り替えられそうです。
ブログも宅建ネタが増えるかもしれませんが、ご承知おきくださいませ m( _ _)m
■FPこじかの金融資格サイトはコチラ
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
8月ももうすぐ終わり、10月の宅地建物取引主任者の資格試験が近づいてきました。
なにせ去年、宅地建物取引主任者試験落ちてますから、今年こそは受からなければ!
そんなこんなで10月の試験日までの、第一優先は宅建の試験勉強とします!!
・行きまくった、山登りも一時中断。
・FP業務が終わったら、直帰せずお店に行って勉強。
・休日もなるべく勉強。
こじかには心強い「ユーキャンの宅建講座」がありますので、効率よくやりますよ〜。
ブログで宣言することによって、スイッチを切り替えられそうです。
ブログも宅建ネタが増えるかもしれませんが、ご承知おきくださいませ m( _ _)m
■FPこじかの金融資格サイトはコチラ
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年06月03日
宅建登録講習をTACで受講してきました!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
今年の宅地建物取引主任者資格に向けて、本試験が5問免除になるための宅建登録講習を資格の学校TACさんにて受けてきました!
沢山いるのかな〜と思っていましたが、受講者は15名程度でした。
少ないのか?こんなものなのか?
週末の二日間かけて講習がありましたが、
二日合計で10時間のスクーリング、最後には1時間の修了テストが待っています。
スクーリング全出席と、修了テスト70%合格で、本番試験が5問免除になります♪
今まで、本番試験の問題免除なんて仕組み無かったので、宅建資格って斬新ですね!
スケジュールとしては、
1日目に、3時間×2コマ で 6時間のスクーリング
2日目に、3時間×1コマ、1時間×1コマ、休憩(1h)をはさんで、1時間の修了テスト
でした。
修了テストは、簡単ってわけでもないのですが、スクーリングを聞いていれば、問題なしですね。
宅建資格は、長年やっている試験なのでどうしても過去問と同じ問題にならざるを得ないようです。
最近の過去問はあまり出題されず、10年程度前の過去問とかを復習するのがポイントとか。
とりあえず、こじかは去年のユーキャンの宅建講座のテキストを再度読み返しています。
2年目のせいもあり、すらすら読めてしまいます♪ 受かるかどうかは別として・・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
今年の宅地建物取引主任者資格に向けて、本試験が5問免除になるための宅建登録講習を資格の学校TACさんにて受けてきました!
沢山いるのかな〜と思っていましたが、受講者は15名程度でした。
少ないのか?こんなものなのか?
週末の二日間かけて講習がありましたが、
二日合計で10時間のスクーリング、最後には1時間の修了テストが待っています。
スクーリング全出席と、修了テスト70%合格で、本番試験が5問免除になります♪
今まで、本番試験の問題免除なんて仕組み無かったので、宅建資格って斬新ですね!
スケジュールとしては、
1日目に、3時間×2コマ で 6時間のスクーリング
2日目に、3時間×1コマ、1時間×1コマ、休憩(1h)をはさんで、1時間の修了テスト
でした。
修了テストは、簡単ってわけでもないのですが、スクーリングを聞いていれば、問題なしですね。
宅建資格は、長年やっている試験なのでどうしても過去問と同じ問題にならざるを得ないようです。
最近の過去問はあまり出題されず、10年程度前の過去問とかを復習するのがポイントとか。
とりあえず、こじかは去年のユーキャンの宅建講座のテキストを再度読み返しています。
2年目のせいもあり、すらすら読めてしまいます♪ 受かるかどうかは別として・・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年01月24日
FP資格取得講座 開始!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
FP業務をやり始めてはや4年(長かった・・・)。
遂にやりたかった「FP資格取得講座」が開講できる運びとなりました。(^∀^)
今まで人生の中で、ほんとに役に立った〜と思ってる資格は
・ワープロ検定
・FP技能士(特に3級)
のたった二つ。
FP技能士の勉強をした人としていない人とでは、お金に対する考え方や意識、将来の貯蓄額まで違ってくる思います。
そして、FP技能士は合格しなくても、勉強する過程で得るものが沢山。
何回も言いますが、ほんとに良い資格。
こんな役に立つ資格をお伝えする立場に立てるなんてとっても幸せだな〜と思っちゃいます。
分かりやすくお伝えしていきたいと思います。(・∀・)つ
こじかも復習しなければ・・・。
■ FP技能検定の情報を沢山UPしています。
http://sikaku.schoolbus.jp/
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
FP業務をやり始めてはや4年(長かった・・・)。
遂にやりたかった「FP資格取得講座」が開講できる運びとなりました。(^∀^)
今まで人生の中で、ほんとに役に立った〜と思ってる資格は
・ワープロ検定
・FP技能士(特に3級)
のたった二つ。
FP技能士の勉強をした人としていない人とでは、お金に対する考え方や意識、将来の貯蓄額まで違ってくる思います。
そして、FP技能士は合格しなくても、勉強する過程で得るものが沢山。
何回も言いますが、ほんとに良い資格。
こんな役に立つ資格をお伝えする立場に立てるなんてとっても幸せだな〜と思っちゃいます。
分かりやすくお伝えしていきたいと思います。(・∀・)つ
こじかも復習しなければ・・・。
■ FP技能検定の情報を沢山UPしています。
http://sikaku.schoolbus.jp/
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2010年12月03日
来年は法律系資格で
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
嵐のような宅建試験が、嵐にのまれて(´−д−;`)終了し、手短な目標を失いつつあるこじかです。。。
とはいえ、まだまだド素人な火災保険や自動車保険の商品知識を身につけたりやることは沢山あるんですが、長期的な成長のための目標は有った方がいいとまじめなこじかは思っております。( ・Д・)
そして見つけましたぞ、目標を。
損害保険をやっていると、損害賠償とか民法とか示談とか、法律用語が結構出てきて、この分野にぽっかり穴があることが分かっちゃいました。
基礎すら分かっちゃいないので・・・。
ということで、来年はいっちょ法律の勉強(基礎的な)をしちゃおうと。
選んだ資格はこちらです。↓↓↓↓
3月:知的財産管理技能検定3級
7月:ビジネス実務法務検定3級
10月:宅地建物取引主任者(リベンジ!!)
11月:行政書士
かなり無理がありますが・・・
合格が目的じゃなくて、体系的な法律知識を得るのが最優先なのでよかです。
さあ、またしんどくなりそうです。。。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
嵐のような宅建試験が、嵐にのまれて(´−д−;`)終了し、手短な目標を失いつつあるこじかです。。。
とはいえ、まだまだド素人な火災保険や自動車保険の商品知識を身につけたりやることは沢山あるんですが、長期的な成長のための目標は有った方がいいとまじめなこじかは思っております。( ・Д・)
そして見つけましたぞ、目標を。
損害保険をやっていると、損害賠償とか民法とか示談とか、法律用語が結構出てきて、この分野にぽっかり穴があることが分かっちゃいました。
基礎すら分かっちゃいないので・・・。
ということで、来年はいっちょ法律の勉強(基礎的な)をしちゃおうと。
選んだ資格はこちらです。↓↓↓↓
3月:知的財産管理技能検定3級
7月:ビジネス実務法務検定3級
10月:宅地建物取引主任者(リベンジ!!)
11月:行政書士
かなり無理がありますが・・・
合格が目的じゃなくて、体系的な法律知識を得るのが最優先なのでよかです。
さあ、またしんどくなりそうです。。。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2010年10月18日
宅建主任者の結果は・・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじか、落ちましたよ。宅建。(´;ω;`)
回答速報の自己採点で不合格が確定しちゃいました・・・。
ユーキャンもTACも見たけど模範解答はまったく一緒。
ちょっぴり希望があったんだけどなぁ・・・。
でも終わったことは仕方がないので、
来年は、宅建業従業者の5問免除を使って、リベンジすべし!!
今年申し込んだユーキャンも来年までは面倒見てくれるみたいです♪
手厚いなぁ~。( ´∀`)つ
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじか、落ちましたよ。宅建。(´;ω;`)
回答速報の自己採点で不合格が確定しちゃいました・・・。
ユーキャンもTACも見たけど模範解答はまったく一緒。
ちょっぴり希望があったんだけどなぁ・・・。
でも終わったことは仕方がないので、
来年は、宅建業従業者の5問免除を使って、リベンジすべし!!
今年申し込んだユーキャンも来年までは面倒見てくれるみたいです♪
手厚いなぁ~。( ´∀`)つ
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2010年07月03日
宅建資格試験 申し込み開始!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
いよいよ、10月17日に試験がある「宅地建物取引主任者資格試験」の受験申し込みが7月1日より始まっています!
インターネット申し込みは
・平成22年7月1日(木)9時30分から7月15日(木)21時59分まで
郵送申し込みは
・平成22年7月1日(木)から8月2日(月)まで
とインターネットでの申し込みは日程が短いのが注意ですね。
というわけで、インターネットで申し込みを済ませましたヨ♪
顔写真の画像が必要だったりとちょっと面倒臭かったですが・・・。
短期合格を目指しているこじかは、
・「ユーキャンの宅建取引主任者講座」で、勉強をしています。
試験日までのカウントダウン日程は、
こじかの資格取得支援サイト 金融系資格を取ろう!に掲載しています。
ちなみに、宅建試験日まであと「106日」。間に合うのでしょうか・・・
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
いよいよ、10月17日に試験がある「宅地建物取引主任者資格試験」の受験申し込みが7月1日より始まっています!
インターネット申し込みは
・平成22年7月1日(木)9時30分から7月15日(木)21時59分まで
郵送申し込みは
・平成22年7月1日(木)から8月2日(月)まで
とインターネットでの申し込みは日程が短いのが注意ですね。
というわけで、インターネットで申し込みを済ませましたヨ♪
顔写真の画像が必要だったりとちょっと面倒臭かったですが・・・。
短期合格を目指しているこじかは、
・「ユーキャンの宅建取引主任者講座」で、勉強をしています。
試験日までのカウントダウン日程は、
こじかの資格取得支援サイト 金融系資格を取ろう!に掲載しています。
ちなみに、宅建試験日まであと「106日」。間に合うのでしょうか・・・
ブログランキングの応援お願いします。クリック!