2011年05月10日
ねんきん定期便が届きました
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
年に一回の「ねんきん定期便」がやってきました〜。
昔はこんなの無かったのに、国民年金と厚生年金の被保険者全員に送付してるんですから、国の一大事業ですよね。
こじかはねんきん定期便は自分の将来のことでもあるので、きちんとチェックしてますし、FP相談でもできればお持ちください、見せてくださいと伝えていますが、
・送られてきたけど何書いてあるか分からない
・興味が無い。(どうせ年金もらえないでしょ)
・無くしてしまった・・・(x x)
なんて声も多く聞くんですよね。
「ねんきん定期便」の見方、なんて講座を開けば勉強になりそうですね。
公的年金の基本的な仕組みを知れば、「ねんきん定期便」が読めるようになると思います。
がんばりましょー
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
年に一回の「ねんきん定期便」がやってきました〜。
昔はこんなの無かったのに、国民年金と厚生年金の被保険者全員に送付してるんですから、国の一大事業ですよね。
こじかはねんきん定期便は自分の将来のことでもあるので、きちんとチェックしてますし、FP相談でもできればお持ちください、見せてくださいと伝えていますが、
・送られてきたけど何書いてあるか分からない
・興味が無い。(どうせ年金もらえないでしょ)
・無くしてしまった・・・(x x)
なんて声も多く聞くんですよね。
「ねんきん定期便」の見方、なんて講座を開けば勉強になりそうですね。
公的年金の基本的な仕組みを知れば、「ねんきん定期便」が読めるようになると思います。
がんばりましょー
ブログランキングの応援お願いします。クリック!