2009年11月02日

FP継続教育セミナーを受講。

ブログランキングの応援お願いします。クリック!


ありがたいことに、こじかも人前でお話する機会が多くなりました♪

ただ、ふと「こんな感じで良いのだろうか?」って不安になることもあります。
ほかのセミナー講師の方はどんな感じでお話するんだろうか?

というわけで、セミナー講師の勉強と知識の向上も兼ねて、FP継続教育セミナーに参加してきました。
(※日本FP協会の会員になると、毎月「FPジャーナル」という冊子が送られてきますが、その最後の方にたくさんのセミナーが掲載されているんですね〜。)

さらに、AFPとCFPには2年ごとに資格更新が義務付けられてて、
 ・AFPは15単位
 ・CFPは30単位
をとらないと、資格失効になってしまいます。。。

単位をとるためには、継続教育研修、講師、執筆、スタディーグループ(SG)などで取得する機会は沢山あったりするので、そんなに難しいものではありません。

今回は、保険関係の継続教育セミナーに参加。
14人(男8名、女6名)の参加で、6時間のセミナーでした。これで6単位取得です。1時間1単位って感じなんでしょうね。

6時間もあると、テキストの説明だけだと眠くなっちゃいますが、雑談や小ネタを沢山繰り広げて役に立つ時間でした。こじかは自分のセミナーでお話するネタが広がるので聞き込んでましたが、退屈そうな人もいましたね・・・。

まあ14人もいれば、興味のある分野も違うでしょうし、人前で話す人、話さない人では意識も違うでしょうし、セミナーで全員満足させるというのは相当難しいですよね。半数以上の人に良かったと思って頂ければよいと考えるようにしてます(汗)。


これからも、毎月定期的にセミナー受講してFP力を磨いていきます!



■ 金融系資格のサイトはこちら

■ みなさんの受験体験記、応募・閲覧はこちら



ブログランキングの応援お願いします。クリック!

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪