2009年09月15日

1級FP技能検定試験を受験


ブログランキングの応援お願いします。クリック!

9月13日(日)にFP技能検定試験(1級〜3級)がありました!
最近、FP資格は人気ですね。人が沢山いらっしゃいました。( ・Д・)

今回、受験したのは「1級FP技能検定(実技試験)」。

1級FP技能検定(学科試験)はCFP6課目すべて合格すると、なんと免除になるんですね。
早く取りたかったんですけど、CFPの課目合格(6課目)で3年ほど足踏みしてしまい、久しぶりのFP技能検定試験になってしまいました。。

2級FP技能検定(実技試験)と違うところは、全体的に細かい内容を問われることはもちろんですが、300字程度の回答を要する問題が1問出題されるところでしょうか。


でも、日本FP協会の1級FP技能検定(実技試験)の合格率は約65%で、2級FP技能士より楽チン?


なんですが、勉強のしようが無い!!!


1級FP技能検定の学科試験の問題集はあるんですけど、本屋さんのどこ探しても実技試験の問題集が無いんですよね〜。
だから、『1級FP技能検定(実技試験)の過去問』←これは2年間分日本FP協会のサイトにありました。と、『2級FP技能検定(実技試験)』の問題集をやってました。
2級レベルの問題はまず出ませんが、苦手な建ぺい率と容積率の計算・土地の相続評価額の計算・、為替レートの計算の復習ができたのは良かったですね。


FP技能検定試験はCFPと違って、問題が持って帰れるのと、模範解答がその日の晩にサイトにアップされるので、すぐに合格不合格が判断つくのがいいですね。ダメだったら早めに再出発できますし、OKだったら新しい行動に移せますし。


なにわともあれ、こじかの自己採点結果は約90%の正解率。
合格間違いないと思われます。ヨカッタ。ヨカッタ。なので、次は一種証券外務員に行動を移しまーす♪


■資格サイト金融系資格を取ろう! はコチラ

FP技能検定 みなさんの受験体験記あります。



ブログランキングの応援お願いします。クリック!



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪