2008年06月29日

続・株主優待生活♪

ブログランキングの応援お願いします。クリック!


前回のブログに書きましたが、「ゼンショー」の株主優待が到着しました〜♪

ゼンショー大戸屋優待券













※いつもは携帯電話での画像ですが、今日はデジカメ画像にしてみました!

と喜んでたら、「大戸屋」の株主優待も到着しました!
(すっかり大戸屋の株式を保有しているのを忘れてました・・・・。)

配当金も同時に受取れるので、6月はかなり得した気分です。
ちょっと、配当と株主優待でどれくらい得か計算してみました。


■6月に受取った株主優待
・松屋フーズ(700円×10枚=7,000円)
・大戸屋(525円×6枚=3,150円)
・吉野家(300円×10枚=3,000円
・ゼンショー(500円×6枚=3,000円)

■6月に受取った配当
・大戸屋(1,800円)
・松屋フーズ(1,080円)
・吉野家(990円)
・ゼンショー(540円)

■株主優待と配当の合計
・松屋フーズ(8,080円)
・大戸屋(4,950円)
・吉野家(3,990円)
・ゼンショー(3,540円)

・4銘柄合計 20,560円  な〜り〜。


松屋フーズが一番お得でした♪
 財テク収入 公開中ページを掲載しました。詳しくはコチラへどうぞ!


ブログランキングの応援お願いします。クリック!



トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪