2008年05月05日
日本のガソリン価格は高いの?
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
今日は、日本の未来について考えてみました!
こじか家近くのガソリンスタンドが「レギュラー156円」で閑古鳥が鳴いていました〜。
暫定税率が復活して、ガソリン代に含まれる税金は「約61円/リットル」だそうです。
今日は、日本の未来について考えてみました!
こじか家近くのガソリンスタンドが「レギュラー156円」で閑古鳥が鳴いていました〜。
暫定税率が復活して、ガソリン代に含まれる税金は「約61円/リットル」だそうです。
ニュースでのインタビューで、「高いですよね〜」って皆さん言ってますが、
イギリスなんて税金は「157円/リットル」
フランスやドイツでも「130〜140円/リットル」くらいは税金。
なので、ガソリン代はイギリスで「約245円/リットル」だとか。(・_・;)
環境問題や社会福祉にうるさいヨーロッパと比較すると日本はまだまだお安いようです。
だからといって日本っていい国なんだよ〜っていうつもりはないですが・・・。
これからどんどん年配の方が増えていくので、こじかは個人的に、年金制度や健康保険制度はこのままではダメで、暫定税率復活でもいいので一般財源化したり、消費税率上げたり、して、北欧のように安心な国になればいいのにな〜と思っています。
上手に日本国民に説明できれば理解は得られると思うんですけどね〜。
ちなみに、日本での今までのガソリン最高値は第二次石油危機(1982円)
現在価値で「170円以上/リットル」。
昔は危機、今は当たり前。 大丈夫か地球?
ちょっと真面目なネタでした♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
イギリスなんて税金は「157円/リットル」
フランスやドイツでも「130〜140円/リットル」くらいは税金。
なので、ガソリン代はイギリスで「約245円/リットル」だとか。(・_・;)
環境問題や社会福祉にうるさいヨーロッパと比較すると日本はまだまだお安いようです。
だからといって日本っていい国なんだよ〜っていうつもりはないですが・・・。
これからどんどん年配の方が増えていくので、こじかは個人的に、年金制度や健康保険制度はこのままではダメで、暫定税率復活でもいいので一般財源化したり、消費税率上げたり、して、北欧のように安心な国になればいいのにな〜と思っています。
上手に日本国民に説明できれば理解は得られると思うんですけどね〜。
ちなみに、日本での今までのガソリン最高値は第二次石油危機(1982円)
現在価値で「170円以上/リットル」。
昔は危機、今は当たり前。 大丈夫か地球?
ちょっと真面目なネタでした♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!