2008年03月25日

富裕層はなぜ、YUCASEE(ゆかし)に入るのか

ブログランキングの応援お願いします。クリック!


こんばんわ。
資格の学校TACのDVD通信講座を申し込んで、CFP受験本気モードのこじかです!


今日は、3月の自己啓発関係本の感想です。
日本経済新聞にも1ページを使って宣伝するほど力が入っています。
売上も結構良いみたいですね〜


この本の良いところは、実際の富裕層のコメントが沢山乗っているところです。
(※ここでいう富裕層とは金融資産1億円以上の方です)

・どうやって富裕層になったのか?
・富裕層の悩みは何なのか?何を求めているのか?


コメントしているプロフィールも面白いですね。

50代・会社経営者」。これはなんとなく分かりますが、
30代・ファンドマネージャー」とか「20代・会社員」なんてのも。

どうしたら富裕層になれるのか、ヒントの一つになりそうです。


ただこの本に対するこじかの評価は低いです。

「ゆかし」という会員制コミュニティーの宣伝といった面がかなり強いんですね・・・。
富裕層の方の悩みはこうでしょ?「ゆかし」に入れば悩みは解決しますよ〜。という流れです。

富裕層でないこじかのような人間が読んでも、まったく響きません・・・。
富裕層がどんな生活をしてるのかという内容も薄いですし。

こじかが期待していたのは「我々の想像を超えた、富裕層の生活を垣間見ること」
高評価にならない理由は、期待と本の内容がマッチングしなかった結果ですね〜。

前回、こじかが読んだ「ニューリッチの世界」の方が読んでて「おぉ〜」って思ったかな。


ただ、富裕層の方は基本的に表に出てきませんので、コメントが出せることは凄いことだと思っています。
読む価値が無いわけではないので、そこらへんはお間違えのないように〜。






ブログランキングの応援お願いします。クリック!

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪