2007年11月20日
DCプランナー1級の結果。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
試験の結果ってのは、いつも忘れたころにやって来るんですね〜。
というわけで、
2ヶ月前の9月16日に受験した「CDプランナー1級」の試験結果がやって来ました♪
※DCプランナー1級受験体験記
試験中も、試験終了後も、「あー、これは記念受験だなぁ」と思ったせいもあり、
本気で忘れてました・・・。 嫌なことはすぐに忘れるこじかです(笑)♪
結果は、
試験の結果ってのは、いつも忘れたころにやって来るんですね〜。
というわけで、
2ヶ月前の9月16日に受験した「CDプランナー1級」の試験結果がやって来ました♪
※DCプランナー1級受験体験記
試験中も、試験終了後も、「あー、これは記念受験だなぁ」と思ったせいもあり、
本気で忘れてました・・・。 嫌なことはすぐに忘れるこじかです(笑)♪
結果は、
「不合格(;_;)」
いやー、あまりにぶっちぎりの不合格に、点数公開できません・・・。
DCプランナー試験は、下記4分野に分かれています。
A:わが国の年金制度・退職給付制度
B:確定拠出年金制度
C:投資に関する知識
D:ライフプランニングとリタイアメントプランニング
CとDは、実務でよくやる内容だったので結果もまあまあ。
AとBでボコボコにやられちゃいました〜。
ちなみに、今年の資格試験は先日のCFP試験で打ち止め!
金融スペシャリストを目指すこじかとしては、来年は
・CFP試験
・生命保険大学試験(業界試験)
・CDプランナー1級(リベンジ!)
の資格取得を目指して頑張りま〜す。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
いやー、あまりにぶっちぎりの不合格に、点数公開できません・・・。
DCプランナー試験は、下記4分野に分かれています。
A:わが国の年金制度・退職給付制度
B:確定拠出年金制度
C:投資に関する知識
D:ライフプランニングとリタイアメントプランニング
CとDは、実務でよくやる内容だったので結果もまあまあ。
AとBでボコボコにやられちゃいました〜。
ちなみに、今年の資格試験は先日のCFP試験で打ち止め!
金融スペシャリストを目指すこじかとしては、来年は
・CFP試験
・生命保険大学試験(業界試験)
・CDプランナー1級(リベンジ!)
の資格取得を目指して頑張りま〜す。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!