2007年07月06日
2007年度上半期の成績
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2007年上半期の資産別の騰落率が出ました。
1位:22.0% エマージング株式
2位:14.3% 海外株式
3位: 6.3% 日本株式
4位: 4.6% エマージング債券
5位: 4.5% 海外債券
6位: 1.4% 世界REIT
7位:−0.3% 日本債券
2月の世界同時株安を大きく回復したのは、エマージング株式と世界株式。
2003年からずーっと調子が良かった、世界REITが今期は不調ですね〜。
何が良くなるかは分からないので、やっぱり分散投資は大切ですね〜。
ちなみに2006年度は
1位:40.4% 世界REIT
2位:33.9% エマージング株式
3位:23.8% 海外株式
4位:10.9% エマージング債券
5位:10.0% 海外債券
6位: 3.0% 日本株式
7位: 0.3% 日本債券
今後、追加購入するときは世界REIT、海外債券にしま〜す。
その他は積み立て購入していきます♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
投資信託を使った分散投資はとっても簡単です。
⇒こじかの初心者向け投資信託のサイト「投資信託 de 資産運用」
2007年上半期の資産別の騰落率が出ました。
1位:22.0% エマージング株式
2位:14.3% 海外株式
3位: 6.3% 日本株式
4位: 4.6% エマージング債券
5位: 4.5% 海外債券
6位: 1.4% 世界REIT
7位:−0.3% 日本債券
2月の世界同時株安を大きく回復したのは、エマージング株式と世界株式。
2003年からずーっと調子が良かった、世界REITが今期は不調ですね〜。
何が良くなるかは分からないので、やっぱり分散投資は大切ですね〜。
ちなみに2006年度は
1位:40.4% 世界REIT
2位:33.9% エマージング株式
3位:23.8% 海外株式
4位:10.9% エマージング債券
5位:10.0% 海外債券
6位: 3.0% 日本株式
7位: 0.3% 日本債券
今後、追加購入するときは世界REIT、海外債券にしま〜す。
その他は積み立て購入していきます♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
投資信託を使った分散投資はとっても簡単です。
⇒こじかの初心者向け投資信託のサイト「投資信託 de 資産運用」