2007年04月25日
酸素バーで酸素吸引体験記
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
珍しいもの、流行っているものには、
こじか自身の見聞を広めるという考えからお金を使ってでも体験しようと思ってます。
それで、今日は酸素バーで酸素吸引体験を
この店で(http://www.oxybar.jp/index.html)やってきました〜ヽ(^0^) 。
疲れ、肩こりなどが和らぐ、よく寝れるようになるなど、いろんな効果が期待できるみたい♪
値段は高いのかな?と思ってたんですが
10分 600円(会員540円)と、なんだ〜結構安いのね〜。
初回に限り、自分用のノーズチューブが必要(300円)なので、
初期投資費用はたったの合計900円!敷居が低いのはポイント高い!
また、このお店はアロマテラピー酸素バーということで
・レモングラス&シダーウッド
・ウォーターレモン
・ウイステリア
を通して、こじかは酸素を吸引しました。
他にもいろんなアロマがあるので、それだけで楽しめるかも。
酸素吸引+リラックス効果まで♪ なんて贅沢〜。
途中には、血中酸素飽和度をはかってくれて98%と表示。
通常健康な人で95〜97%らしく、1%上昇するだけで血液の流れが良くなるそうです。
そんな感じで、10分はすぐに終了。
うーん、なんとなく疲れが少し取れた気がするかも・・・。
もっと長時間、継続的にやると効果がでるんだろうなぁ〜。
結論:短時間で大きな効果を期待しないようにね〜(^O^;。話のネタとしては面白い!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
珍しいもの、流行っているものには、
こじか自身の見聞を広めるという考えからお金を使ってでも体験しようと思ってます。
それで、今日は酸素バーで酸素吸引体験を
この店で(http://www.oxybar.jp/index.html)やってきました〜ヽ(^0^) 。
疲れ、肩こりなどが和らぐ、よく寝れるようになるなど、いろんな効果が期待できるみたい♪
値段は高いのかな?と思ってたんですが
10分 600円(会員540円)と、なんだ〜結構安いのね〜。
初回に限り、自分用のノーズチューブが必要(300円)なので、
初期投資費用はたったの合計900円!敷居が低いのはポイント高い!
また、このお店はアロマテラピー酸素バーということで
・レモングラス&シダーウッド
・ウォーターレモン
・ウイステリア
を通して、こじかは酸素を吸引しました。
他にもいろんなアロマがあるので、それだけで楽しめるかも。
酸素吸引+リラックス効果まで♪ なんて贅沢〜。
途中には、血中酸素飽和度をはかってくれて98%と表示。
通常健康な人で95〜97%らしく、1%上昇するだけで血液の流れが良くなるそうです。
そんな感じで、10分はすぐに終了。
うーん、なんとなく疲れが少し取れた気がするかも・・・。
もっと長時間、継続的にやると効果がでるんだろうなぁ〜。
結論:短時間で大きな効果を期待しないようにね〜(^O^;。話のネタとしては面白い!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!