2007年04月14日
[節約] 税金還付で約20万円なり〜。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
今年の2〜3月にかけては、確定申告準備で大忙しでした・・。
思い出すのもイヤイヤです。
だいたい、サラリーマンは確定申告なんてしなくてもいいのに、
アフィリエイトやってる関係で去年から青色申告して所得を減らしています。
あ、あと、「住民税を普通徴収」にしないと会社にばれちゃいますから、それも大切ですね♪
メンドクサイけど、税金に強くなると何かとお得ですよ。
・奥さんのパート収入(103万円以下)なのに源泉徴収で所得税が引かれている人
・扶養控除を使っていない人
・医療費で年間10万円以上使っている人(視力回復手術レーシックは使える可能性大!)
などの場合は、所得税を余分に払ってますからお金を取り戻せるチャンスですよ〜!
しかも、5年間さかのぼって還付申告ができますので、まとめればかなり大きなお金になりますね。
というのは、確定申告をしないサラリーマンの場合。
個人事業主などで毎年確定申告している人は、
「更正の請求」と言って法定申告期限から1年以内なので、5年まとめてとかはないんです。
こじかもここに属します。
※※※税金還付関係で聞きたい方は無料FP相談からどうぞ〜。※※※
ちなみに、今年は税金の還付として約20万円が銀行口座に振り込まれました〜。
そのお金は固定資産税と都市計画税に消えちゃうんですけどね・・・。
■更新情報■
04/14 投資信託de資産運用 単利と複利の違い
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
今年の2〜3月にかけては、確定申告準備で大忙しでした・・。
思い出すのもイヤイヤです。
だいたい、サラリーマンは確定申告なんてしなくてもいいのに、
アフィリエイトやってる関係で去年から青色申告して所得を減らしています。
あ、あと、「住民税を普通徴収」にしないと会社にばれちゃいますから、それも大切ですね♪
メンドクサイけど、税金に強くなると何かとお得ですよ。
・奥さんのパート収入(103万円以下)なのに源泉徴収で所得税が引かれている人
・扶養控除を使っていない人
・医療費で年間10万円以上使っている人(視力回復手術レーシックは使える可能性大!)
などの場合は、所得税を余分に払ってますからお金を取り戻せるチャンスですよ〜!
しかも、5年間さかのぼって還付申告ができますので、まとめればかなり大きなお金になりますね。
というのは、確定申告をしないサラリーマンの場合。
個人事業主などで毎年確定申告している人は、
「更正の請求」と言って法定申告期限から1年以内なので、5年まとめてとかはないんです。
こじかもここに属します。
※※※税金還付関係で聞きたい方は無料FP相談からどうぞ〜。※※※
ちなみに、今年は税金の還付として約20万円が銀行口座に振り込まれました〜。
そのお金は固定資産税と都市計画税に消えちゃうんですけどね・・・。
■更新情報■
04/14 投資信託de資産運用 単利と複利の違い
ブログランキングの応援お願いします。クリック!