2006年05月28日
[資格] FP技能士試験が終わりました・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。
拝啓 FP技能士検定 様
毎回5月の試験は難しいとは聞いてましたが、ちょっと今回の試験、難しすぎやしませんか?(特に学科)
てな感じでちょっと凹んでおります。
不動産と相続なんて、一応解いたものの合っているっていう確証がまったく持てない・・。
もう、単純な暗記では通用しない試験ですね。
それにしても、今回の試験、FOMCとかFF金利に関係する問題まで出てました。
こじかは外為投資(FX)やっているのでボーナス問題でしたけど、知らない人は知らないだろうなぁ〜。
嬉しかったのが、
隣の人も【生涯学習のユーキャン】FP講座の受講者だったってこと。親近感沸いちゃった♪その隣の人は資格の学校TACのファイナンシャルプランナーのテキストだったなぁ。
ま、いいや。
落ちても9月にも試験があるし。
なにわともあれ・・・、一休み一休み。
しばらくサイト・ブログの更新も滞っていたんですが、今日から再開しま〜す♪
(※いろいろ書きたいことが溜まっております・・・。)
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。
かなり下がって凹んでおります。
拝啓 FP技能士検定 様
毎回5月の試験は難しいとは聞いてましたが、ちょっと今回の試験、難しすぎやしませんか?(特に学科)
てな感じでちょっと凹んでおります。
不動産と相続なんて、一応解いたものの合っているっていう確証がまったく持てない・・。
もう、単純な暗記では通用しない試験ですね。
それにしても、今回の試験、FOMCとかFF金利に関係する問題まで出てました。
こじかは外為投資(FX)やっているのでボーナス問題でしたけど、知らない人は知らないだろうなぁ〜。
嬉しかったのが、
隣の人も【生涯学習のユーキャン】FP講座の受講者だったってこと。親近感沸いちゃった♪その隣の人は資格の学校TACのファイナンシャルプランナーのテキストだったなぁ。
ま、いいや。
落ちても9月にも試験があるし。
なにわともあれ・・・、一休み一休み。
しばらくサイト・ブログの更新も滞っていたんですが、今日から再開しま〜す♪
(※いろいろ書きたいことが溜まっております・・・。)
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by まめぞう 2006年05月29日 10:16
はじめまして。
先週ぐらいにヤフーの検索でヒットしてから、楽しく読ませてもらってます。
昨日のヤフーのニュースでFP試験受験者数が増えてるという記事が
出ていて、そういえばこじかさんも受けるって言ってたな〜と見てたんですが
そんなにむずかしかったんですか。
自分は、何年も前から家計簿ソフトを使っていて、株の取引も10年近くに
なります。はじめた頃は電話で注文!MicrosoftMoneyも何度か使いましたが
毎回挫折・・・。今回、2006はやっと使いこなせてるってカンジです。
でも、こじかさんのHPをみてるとまだまだですが・・・。
で、ちょっと質問なんですが、純金積立を自分もやってるんですが、
それを投資資産にした場合、買い付けの入力がうまくできません。
こじかさんがやってたように入力するにはどうしたらいいのでしょうか。
ここ2、3日そのことで頭がいっぱいです。よろしくお願いします。
先週ぐらいにヤフーの検索でヒットしてから、楽しく読ませてもらってます。
昨日のヤフーのニュースでFP試験受験者数が増えてるという記事が
出ていて、そういえばこじかさんも受けるって言ってたな〜と見てたんですが
そんなにむずかしかったんですか。
自分は、何年も前から家計簿ソフトを使っていて、株の取引も10年近くに
なります。はじめた頃は電話で注文!MicrosoftMoneyも何度か使いましたが
毎回挫折・・・。今回、2006はやっと使いこなせてるってカンジです。
でも、こじかさんのHPをみてるとまだまだですが・・・。
で、ちょっと質問なんですが、純金積立を自分もやってるんですが、
それを投資資産にした場合、買い付けの入力がうまくできません。
こじかさんがやってたように入力するにはどうしたらいいのでしょうか。
ここ2、3日そのことで頭がいっぱいです。よろしくお願いします。
2. Posted by こじか 2006年05月29日 20:33
まめぞうさん はじめまして。
遊びにきていただいて、コメントまで書いてもらってありがとうございます。
FPの受験者増えてきたんですね〜。
増えてくると、合格者数を抑える為に試験を難しくするんですよね。
で、純金積立の入力ですけど、
「現金取引」の表に購入資金をまず資産間移動をして、
(※購入手数料は資産間移動しません)毎月1日に「投資取引」で買付をしています。ただ、数量が少し違くなるので、それは我慢しています。
頑張ってみてください。
遊びにきていただいて、コメントまで書いてもらってありがとうございます。
FPの受験者増えてきたんですね〜。
増えてくると、合格者数を抑える為に試験を難しくするんですよね。
で、純金積立の入力ですけど、
「現金取引」の表に購入資金をまず資産間移動をして、
(※購入手数料は資産間移動しません)毎月1日に「投資取引」で買付をしています。ただ、数量が少し違くなるので、それは我慢しています。
頑張ってみてください。