2006年05月08日

[資格] FP技能士へ最後の追い込み 5

ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。


せっかくのGWだというのに・・。

5月28日(日)のFP技能士2級資格試験のために、【生涯学習のユーキャン】FP講座
で配布される過去問題を解いていました。


解いたのは、平成16年9月度と平成17年1月の2回分。時間もちゃんとはかって本気モードです!

で、自己採点の結果は・・・(60%で合格)

○平成16年9月度
 学科試験 45/60 合格
 実技試験 80%   合格
 
○平成17年1月度
 学科試験 40/60 なんとか合格
 実技試験 65%   なんとか合格


なんとかでも、希望が持てる結果になりました♪
でも、徐々に試験問題が難しくなってきているみたいなので油断は禁物。


過去問題をやって分かったことは、

・こじかは不動産、相続事業継承の分野が苦手、というか良く間違える・・・。
・実技試験は、常に時間ぎりぎり

なんとか弱点を克服して、合格しなければ。そして次はCFPだぁ〜。



○こじか利用中 【生涯学習のユーキャン】FP講座






PS. 「こじかファンド」できました♪



ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。


トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by みぃ   2006年05月09日 12:35
こんにちは。
もうすぐですね。
今回の問題はどんなのでしょうね。

現時点でそれだけの点ならまず大丈夫でしょうね。

私は1月に2級とったんですが
なんだかずいぶん前のことのようで、勉強していたのが懐かしく
感じます。

次は宅建かな。
と思いながらなかなか忙しくって無理かな〜。

2. Posted by こじか   2006年05月11日 00:16
もうすぐ試験なのですが、
土日しか十分に勉強できないので結構不安だったりします。。。

不動産と相続を今は集中的に復習してますが、
実技の計算が、結構難しいですね。(特に不動産・・・)

あー、早く受かって楽になりたい (>_<)

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪