2006年05月04日
[外為] 米ドル買いシグナル点灯か?
節約・貯蓄ランキングへGO!
今日は、外国為替証拠金取引(FX)ネタ。
今まで軟調に推移してきた米ドルが、上昇気流に乗るかもしれません!
こじかがメインで使っているテクニカル指標が「買いシグナル」を発しています。
○逆張り系(オシレーター)
・RSI[14日]:11〜14.0付近
・スローストキャスティクス[12日]:13.5付近[ゴールデンクロス完了]
○順張り系
・MACD[12-26日]:−0.65付近でゴールデンクロスが来そうな感じ
・移動平均乖離線[25日]:−2.6%付近
気になる点は、
ファンダメンタルが弱い(上値が重い)のとMACDが来そうな感じと不確定なこと。
なので、
MACDのゴールデンクロスがなくなったやスローストキャスティクスが再度反転した場合は損切りかな。
※ちなみに、こじかは113円台で25,000米ドルのポジションを保持しました。
(これからのこじかはテクニカル指標重視で外為トレードしていきます。)
まだ、口座を開いていない方・迷っている方は、こじかオススメの外為どっとコムで!
※ひょっとしたら円安にならない場合も考えられますので、レバレッジをかけすぎないように。
投資は自己責任でお願いしますね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。
今日は、外国為替証拠金取引(FX)ネタ。
今まで軟調に推移してきた米ドルが、上昇気流に乗るかもしれません!
こじかがメインで使っているテクニカル指標が「買いシグナル」を発しています。
○逆張り系(オシレーター)
・RSI[14日]:11〜14.0付近
・スローストキャスティクス[12日]:13.5付近[ゴールデンクロス完了]
○順張り系
・MACD[12-26日]:−0.65付近でゴールデンクロスが来そうな感じ
・移動平均乖離線[25日]:−2.6%付近
気になる点は、
ファンダメンタルが弱い(上値が重い)のとMACDが来そうな感じと不確定なこと。
なので、
MACDのゴールデンクロスがなくなったやスローストキャスティクスが再度反転した場合は損切りかな。
※ちなみに、こじかは113円台で25,000米ドルのポジションを保持しました。
(これからのこじかはテクニカル指標重視で外為トレードしていきます。)
まだ、口座を開いていない方・迷っている方は、こじかオススメの外為どっとコムで!
※ひょっとしたら円安にならない場合も考えられますので、レバレッジをかけすぎないように。
投資は自己責任でお願いしますね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。