2006年04月27日

[家計簿] マイクロソフトマネーに物申す!

節約・貯蓄ランキングへGO!


最近、分散投資に興味津々のこじかです。(⇒影響された本はコレ!
分散投資って大きく

・国内株式
・国内債券
・外国株式
・外国債券

の4つのタイプに分けて、それぞれの割合が何%になっているのかでいろいろ判断します。
また、その割合でリスクやリターンをはじき出していきます。

・国内債券の割合が多いと安定型分散投資
・外国株式や国内株式の割合が多いと積極型分散投資

一般的にはこのように判断されます。


じゃあ、こじかはどうなっているのかなぁ〜?
マイクロソフトマネーの投資総合報告書を見てみよう!


マネー画像 金融商品別






あれれ?何か違うな?
マイクロソフトマネーは金融商品別に集計されるみたいです。(って知ってましたけど・・・。)

という訳で、マイクロソフト様。
マイクソフトマネー2007とか2008とかでは金融商品別じゃなくてタイプ別で集計できるようにお願いしますね。


それまでは、投資銘柄名称の前に

DS:国内株式(Domestic Stock)
DB:国内債券(Domestic bond)
FS:外国株式(Foreign Stock)
FB:外国債券(Foreign bond)

をつけて、データダウンロード ⇒ 頭の2文字でソート ⇒ エクセルで集計。をやろうかなって考えてます。



ちなみに余談になりますけど口座別の集計もできます。

これで、偏りすぎている口座等が分かるので、これはこれで便利なんですけどね。

これをみるとこじかのメインはE*トレード証券外為どっとコムですね。
ただ、これからマネックス証券(3.3%)で投資信託を購入。割合が増えていく予定。


マネー画像 証券口座別





やっぱり集計表は見ているだけで楽しいなぁ〜♪マイクロソフトマネー最高♪


[PR] 中国株のユナイテッドワールド証券 資料請求も簡単!!




ブログランキングの応援お願いします。クリック!
かなり下がって凹んでおります。


トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ツテ   2006年04月28日 23:10
マイクロソフトマネーのレポートは便利ですよね。
やっと何とか使いこなせるようになってきたかも!?

確かにレポートを見ていると楽しいですよね。
が、株価の方は不調ですが・・・。

データダウンロードでエクセル集計ができるのですね。
今度やってみます!
2. Posted by こじか   2006年04月29日 12:01
レポートが無かったならマネーなんか使っていません(笑)
最近は資産も順調に増えているので、棒グラフや円グラフを見るのが一番の楽しみです♪

こじかも投資が不調なので、投資信託メインになっていきそうです・・。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
流行りの共同クーポン

★ お金を節約するには


ファンくる

かさむ外食費は覆面調査でセーブしています。使いこなして月3万円は食費を節約しています!
詳細はコチラ



保険比較の保険市場
家計の節約はまず、保険の見直しから。一括比較・かんたん資料請求できて、情報量も多く使えるサイトです。
詳細はコチラ
★ お金を増やすには

▼外為どっとコム
FXなら業界No1はやっぱり安心。情報も多く、サイトは使いやすくて初心者向けですね。使い続けて3年目です。
詳細はコチラ



SBI証券 確定拠出年金積立プラン(個人型401K)
これからの退職金作りに資産運用は必須です。手数料が格安で積立商品も豊富なココで毎月積み立てています。
詳細はコチラ



マネックス証券
長期分散投資を実践するために投資信託を購入するならこの証券会社。投資信託ラインナップが豊富。

マイリンク集
☆旅行探し☆


☆美味いもの探し☆
携帯でどうぞ♪
QRコード
こじかFP事務所より
FPこじかの無料FP相談
FPこじかが、家計改善のポイントをアドバイス!そして、お金の知識も学べちゃいます。
相談件数:現在143件!
FP相談の感想はコチラ
缶コーヒが60円以下!
UCC上島珈琲 スーパーII 60本入り

UCC上島珈琲 …

希望小売価格¥7,245
販売価格¥3,391

商品詳細ページへ
カートページへ
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログランキング♪