2005年09月03日
こじかがついに○○○○○へ。
こんばんわ、
お茶はやっぱりプーアル茶でしょうって感じのこじかです。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
サイト運営を始めた頃は、その意味がわからなかったです。はい。
サイト運営を始めた頃は、考えもしなかったです。はい。
サイト運営を始めた頃は、凄いなぁ〜なんて思ってたもんです。はいな。
でも、何事も続けていると、人生って変わるもんですね♪
あ、ごめん結論まだやったね。
サラリーマンこじか、個人事業主になりました!
・ネット収入が年間20万円を超えてしまった
・これからも継続的にネット収入が見込める
・自分のモチベーションを高めるため
この3つが、個人事業の開業届けを出した理由です。
(開業日はサイト運営1周年目の平成17年8月21日)
これで、アフィリエイト収入が『雑所得』→『事業所得』に変更になります。
ここらへんの税金関係については、
ファイナンシャルプランナーの知識が多少あったので、結構すんなり理解できましたね。
ちなみに、節税もするために「所得税の青色申告承認申請書」も提出。
これで、いろいろ経費にしちゃいます♪(マイクロソフトマネーも♪)
なんか、ワクワクしますけど、
このくそ忙しい時に帳簿のつけ方も覚えないと行けないし・・・何事も始めは大変ですね。
詳しくは、今後のサイト運営記で・・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
お茶はやっぱりプーアル茶でしょうって感じのこじかです。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
サイト運営を始めた頃は、その意味がわからなかったです。はい。
サイト運営を始めた頃は、考えもしなかったです。はい。
サイト運営を始めた頃は、凄いなぁ〜なんて思ってたもんです。はいな。
でも、何事も続けていると、人生って変わるもんですね♪
あ、ごめん結論まだやったね。
サラリーマンこじか、個人事業主になりました!
・ネット収入が年間20万円を超えてしまった
・これからも継続的にネット収入が見込める
・自分のモチベーションを高めるため
この3つが、個人事業の開業届けを出した理由です。
(開業日はサイト運営1周年目の平成17年8月21日)
これで、アフィリエイト収入が『雑所得』→『事業所得』に変更になります。
ここらへんの税金関係については、
ファイナンシャルプランナーの知識が多少あったので、結構すんなり理解できましたね。
ちなみに、節税もするために「所得税の青色申告承認申請書」も提出。
これで、いろいろ経費にしちゃいます♪(マイクロソフトマネーも♪)
なんか、ワクワクしますけど、
このくそ忙しい時に帳簿のつけ方も覚えないと行けないし・・・何事も始めは大変ですね。
詳しくは、今後のサイト運営記で・・・。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ハルカ 2005年09月03日 08:54
凄いですねぇ。おめでとうございます、こじかさん。
目標を立てて実践していく,と言う私の一番苦手な事を実現していく姿には敬意を表します。
個人事業主と言うことは、事業所名は家計簿研究所ですか?なんて。
それにしてもプーアール茶は我が家ではマズイと不評です。涙。
目標を立てて実践していく,と言う私の一番苦手な事を実現していく姿には敬意を表します。
個人事業主と言うことは、事業所名は家計簿研究所ですか?なんて。
それにしてもプーアール茶は我が家ではマズイと不評です。涙。
2. Posted by キティ 2005年09月03日 15:41
おめでとうございます!
私もいつかそうなりたい・・・。
まずは継続して収入を得られるようにならないと・・・
私もいつかそうなりたい・・・。
まずは継続して収入を得られるようにならないと・・・
3. Posted by ヒデ 2005年09月04日 17:31
よぉ!社長!!
起業おめでとうございます。
こじかさんと出会って1年が経つんですねぇ〜。早いものです。
いつかは私も個人事業主になりたと思いますが、まだまだ税金を気にするような収入がありませんし、気にしないといけなくなるような雰囲気もないし・・・(泣)
でも、いつかはこじかさんのように「社長さん」目指しますよ!
その時はいろいろ教えてくださいね。
起業おめでとうございます。
こじかさんと出会って1年が経つんですねぇ〜。早いものです。
いつかは私も個人事業主になりたと思いますが、まだまだ税金を気にするような収入がありませんし、気にしないといけなくなるような雰囲気もないし・・・(泣)
でも、いつかはこじかさんのように「社長さん」目指しますよ!
その時はいろいろ教えてくださいね。
4. Posted by こじか 2005年09月04日 19:41
>ハルカさんへ
プーアル茶不評ですか・・・。あの微妙な味が大好きなんですけどね。
今、麦茶でなんか物足りない。
個人事業主での屋号は、勢いで「こじかネット」。誰か名付け親に・・・・。
でもいつでも変えれるので、気にいったのがあればすぐに変えちゃいます。
>キティさんへ
こんばんわ。
頑張って個人事業主めざしましょう!
キティさんの根性があれば、その内きっとなれるはずですよ。
でも、別に個人事業主になっても生活は変わりませんけどね(笑)
プーアル茶不評ですか・・・。あの微妙な味が大好きなんですけどね。
今、麦茶でなんか物足りない。
個人事業主での屋号は、勢いで「こじかネット」。誰か名付け親に・・・・。
でもいつでも変えれるので、気にいったのがあればすぐに変えちゃいます。
>キティさんへ
こんばんわ。
頑張って個人事業主めざしましょう!
キティさんの根性があれば、その内きっとなれるはずですよ。
でも、別に個人事業主になっても生活は変わりませんけどね(笑)
5. Posted by こじか 2005年09月04日 19:42
>ヒデさんへ
ご無沙汰しておりますっ!
いろいろありましたが、1年経ちましたねぇ〜。
これからもほんとよろしくお願いします。
収入アップは、運と進んだ道が良かっただけのことだと思ってます。
そんなに誇れるものじゃありません。
個人事業主という響きに引かれて、開業しちゃいました♪
でも、帳簿やら経費やらが良く分からず、本読んで勉強中です。
知らないことだらけなので、大変です。
ご無沙汰しておりますっ!
いろいろありましたが、1年経ちましたねぇ〜。
これからもほんとよろしくお願いします。
収入アップは、運と進んだ道が良かっただけのことだと思ってます。
そんなに誇れるものじゃありません。
個人事業主という響きに引かれて、開業しちゃいました♪
でも、帳簿やら経費やらが良く分からず、本読んで勉強中です。
知らないことだらけなので、大変です。