2005年02月04日
こじかのお小遣い♪
こんばんわ、こじかです。
最近は本業が忙しくてなかなか日記が書けませんが許してくださいな。
じゃ、気を取り直してっと。
こじかは、男性サラリーマンのくせに、
「サンキュ」っていう主婦向け雑誌を毎号買って読んでいます。
いろんな節約方法が載ってるし、いろんな人の家計簿が載っているのでお勉強になります。
その先月号の後ろのページに
「それゆけオット隊」という記事がありまして、見入ってしまいました。
「お小遣いを上げてくれ」
「小遣い以外のお金はどう使われているんだろう?」
うーん。なんだかなぁ。
「夫は妻からお小遣いをもらう」っていうのが常識になってますよね。
だから上のような、男性の愚痴が出るんだな。
こじか家は違います。
「夫は妻からお小遣いをもらっていないし、妻は夫からお小遣いをもらっていない」
どうしているかって言うと
「今月の小遣いは、先月の収入−支出を2で割った金額が小遣い」
という風にしました。(これ最近の話です)
つまり、
1月に50,000円余ったら、2月のお互い小遣いは25,000円ずつです。
だから、2人とも節約に必死です。
節約すればするほど、お互い小遣いが増える。しかもお小遣いの金額は同額。
喧嘩もありません♪
家計簿はマイクロソフトマネーでこじかがつけているので、嫁も下手に無駄遣いができませんし、
毎月1日は先月の家計簿の値をプリントアウトして反省会なので、こじかも無駄遣いができません。
こじか曰く
お金は嫁が握るものではないのだぁ!
お互いが把握するものだぁ!
頑張れ男性ども〜!!!
なかなかいいでしょ!こじか家!
最近は本業が忙しくてなかなか日記が書けませんが許してくださいな。
じゃ、気を取り直してっと。
こじかは、男性サラリーマンのくせに、
「サンキュ」っていう主婦向け雑誌を毎号買って読んでいます。
いろんな節約方法が載ってるし、いろんな人の家計簿が載っているのでお勉強になります。
その先月号の後ろのページに
「それゆけオット隊」という記事がありまして、見入ってしまいました。
「お小遣いを上げてくれ」
「小遣い以外のお金はどう使われているんだろう?」
うーん。なんだかなぁ。
「夫は妻からお小遣いをもらう」っていうのが常識になってますよね。
だから上のような、男性の愚痴が出るんだな。
こじか家は違います。
「夫は妻からお小遣いをもらっていないし、妻は夫からお小遣いをもらっていない」
どうしているかって言うと
「今月の小遣いは、先月の収入−支出を2で割った金額が小遣い」
という風にしました。(これ最近の話です)
つまり、
1月に50,000円余ったら、2月のお互い小遣いは25,000円ずつです。
だから、2人とも節約に必死です。
節約すればするほど、お互い小遣いが増える。しかもお小遣いの金額は同額。
喧嘩もありません♪
家計簿はマイクロソフトマネーでこじかがつけているので、嫁も下手に無駄遣いができませんし、
毎月1日は先月の家計簿の値をプリントアウトして反省会なので、こじかも無駄遣いができません。
こじか曰く
お金は嫁が握るものではないのだぁ!
お互いが把握するものだぁ!
頑張れ男性ども〜!!!
なかなかいいでしょ!こじか家!
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ぱんちょママ 2005年02月05日 08:40
おはようございます!
そうですね。。確かに奥さんばかりが実権を握っているのはおかしいですよね。。。
もし、奥さんが浪費家で旦那様が節約家のご家庭だったら
旦那様が握っておいた方がいいだろうし。。。(笑)
いずれにせよ、家計簿はお互いがいつでも見れるような状態で
ご夫婦がそれぞれ家庭のお金の事を理解している事が大事ですよね!
うちは旦那が忙しくてついつい私に家計を任せきりになっていますが
それでもお休みの日には、パソコンの前に旦那を引っ張ってきて
家計簿を二人で見るようにしています。。。
PS*お祝いのコメントありがとうございました!
そうですね。。確かに奥さんばかりが実権を握っているのはおかしいですよね。。。
もし、奥さんが浪費家で旦那様が節約家のご家庭だったら
旦那様が握っておいた方がいいだろうし。。。(笑)
いずれにせよ、家計簿はお互いがいつでも見れるような状態で
ご夫婦がそれぞれ家庭のお金の事を理解している事が大事ですよね!
うちは旦那が忙しくてついつい私に家計を任せきりになっていますが
それでもお休みの日には、パソコンの前に旦那を引っ張ってきて
家計簿を二人で見るようにしています。。。
PS*お祝いのコメントありがとうございました!
2. Posted by こじか 2005年02月06日 02:05
ぱんちょママさん。こんにちは。
家計簿を2人で見てるんですね〜。こじか家と一緒ですね。
一緒に見始めたとき、嫁さんは現実を目の当たりにしてボーゼンとしてました。
結構厳しい家計なのね。って。。。
だから、節約は2人ともやる気まんまんです♪
家計簿を2人で見てるんですね〜。こじか家と一緒ですね。
一緒に見始めたとき、嫁さんは現実を目の当たりにしてボーゼンとしてました。
結構厳しい家計なのね。って。。。
だから、節約は2人ともやる気まんまんです♪