家計簿ソフト
2011年11月24日
武士の家計簿
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
家計簿とは切っても切れない縁のあるこじかです。
やっと見ました。『武士の家計簿
』
見たい本命は『岳』だったんですけど、レンタル探しに行ったときに目に入ってしまいまして・・・。
家計簿というかそろばんを手に職として家族を養っていく。
数字の流れを掴むことができる人は、今も昔も強いのかなぁとちょっと嬉しくなりました。
・借金ときちんと向き合って、メスを入れる
・節約と思わずに工夫と思う
・世間体より家を守る
お金が貯まる人、貯まらない人の違いが良く分かります。


ブログランキングの応援お願いします。クリック!
家計簿とは切っても切れない縁のあるこじかです。
やっと見ました。『武士の家計簿
見たい本命は『岳』だったんですけど、レンタル探しに行ったときに目に入ってしまいまして・・・。
家計簿というかそろばんを手に職として家族を養っていく。
数字の流れを掴むことができる人は、今も昔も強いのかなぁとちょっと嬉しくなりました。
・借金ときちんと向き合って、メスを入れる
・節約と思わずに工夫と思う
・世間体より家を守る
お金が貯まる人、貯まらない人の違いが良く分かります。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年08月27日
円高・株安で資産減少
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
1ドル75円と最高値を更新して、株式市場も乱高下しています。
分散投資で多くを外国資産へ投資しているこじかの総資産も乱高下しています。。。
マイクロソフトマネーでは、株・債券を時価評価した今日の純資産を見ることができますが、節約してるんですけど純資産がどんどん下がっています。最大で毎日+−40万円ほど動きます。
テンション下がりますよね〜。がんばって支出を減らしているのに。
とはいえ、先を予測することはプロでも難しいので、我々のような素人は、愚直に投資の基本に則ってやるしかありません。変に動くと痛い目あいそうですし。
ドルが下がっているからドル買おうかな・・・。
今、オーストラリアがいいっていうから、オーストラリア買おうかな・・・。
そんな、集中投資をやりがちですが、こじかはやりません。
こじかは、今の状況は「投資のチャンス」だと考えています。
でも、自分のポートフォリオを見て現金資産に余裕があれば追加投資しますが、余裕がなければじっとしています。
やはり大切なのは「分散投資」。分散の割合。投資先の分散、投資時期の分散ですね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
1ドル75円と最高値を更新して、株式市場も乱高下しています。
分散投資で多くを外国資産へ投資しているこじかの総資産も乱高下しています。。。
マイクロソフトマネーでは、株・債券を時価評価した今日の純資産を見ることができますが、節約してるんですけど純資産がどんどん下がっています。最大で毎日+−40万円ほど動きます。
テンション下がりますよね〜。がんばって支出を減らしているのに。
とはいえ、先を予測することはプロでも難しいので、我々のような素人は、愚直に投資の基本に則ってやるしかありません。変に動くと痛い目あいそうですし。
ドルが下がっているからドル買おうかな・・・。
今、オーストラリアがいいっていうから、オーストラリア買おうかな・・・。
そんな、集中投資をやりがちですが、こじかはやりません。
こじかは、今の状況は「投資のチャンス」だと考えています。
でも、自分のポートフォリオを見て現金資産に余裕があれば追加投資しますが、余裕がなければじっとしています。
やはり大切なのは「分散投資」。分散の割合。投資先の分散、投資時期の分散ですね。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年05月28日
マネールック3を使っています。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
マイクロソフトマネーの販売停止(家計簿機能はまだまだ現役!)に伴い、新しい資産管理ソフトとして、「MoneyLook3」をインストールして使い始めました。
SBIが作っている無料WEBソフトなので手軽に始められますね。
初めの設定は少々面倒くさいですが、一度設定すれば自動的に口座データを取ってきてくれます。楽ちんです。
マイクロソフトマネーより優れてるなーと思ったのが、「ポイント」ですね。
ポイントまで自動的に取ってくるなんて素敵です。これで失効もなくなりそう。

画像の大きさの関係で、表示画面を途中で切ってますが、実際のポイントも表示されてます。
こじか5〜6ポイントカードしか登録してませんが、ANAやJAL、ヨドバシカメラ、等78ポイントも網羅してます。
ポイントを馬鹿にしないこじかにとっては、ちょっと感動もんですね♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
マイクロソフトマネーの販売停止(家計簿機能はまだまだ現役!)に伴い、新しい資産管理ソフトとして、「MoneyLook3」をインストールして使い始めました。
SBIが作っている無料WEBソフトなので手軽に始められますね。
初めの設定は少々面倒くさいですが、一度設定すれば自動的に口座データを取ってきてくれます。楽ちんです。
マイクロソフトマネーより優れてるなーと思ったのが、「ポイント」ですね。
ポイントまで自動的に取ってくるなんて素敵です。これで失効もなくなりそう。

画像の大きさの関係で、表示画面を途中で切ってますが、実際のポイントも表示されてます。
こじか5〜6ポイントカードしか登録してませんが、ANAやJAL、ヨドバシカメラ、等78ポイントも網羅してます。
ポイントを馬鹿にしないこじかにとっては、ちょっと感動もんですね♪
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2011年03月05日
マイクロソフトマネーと今後の家計簿
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
マイクロソフトマネーのサービスの大半が2011年1月31日で終了してしまいました・・・。販売はすでに終了しています。
かなり愛用していたのにどうして〜。
とはいえ、オフラインの家計簿機能は十分使えます。
特に「月間の収入および支出」の集計(レポート)は健在ですね。毎日のように集計を見て、自分の家計を分析しています。
ただ、オンラインで株価を取得して、時価評価額を計算してくれる機能は終わってしまったので、全体資産の総額を知りたいときは、「マネールック」を使っています。
ビジュアルもカッコよくなって、「純金積み立て(田中貴金属)」や「401K(SBIベネフィット)」なんかも取得できるすぐれものです。
今後は「マイクロソフトマネー」+「マネールック」の併用で資産管理をやっていきます。
みなさんも使ってみてください。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こじかです。
マイクロソフトマネーのサービスの大半が2011年1月31日で終了してしまいました・・・。販売はすでに終了しています。
かなり愛用していたのにどうして〜。
とはいえ、オフラインの家計簿機能は十分使えます。
特に「月間の収入および支出」の集計(レポート)は健在ですね。毎日のように集計を見て、自分の家計を分析しています。
ただ、オンラインで株価を取得して、時価評価額を計算してくれる機能は終わってしまったので、全体資産の総額を知りたいときは、「マネールック」を使っています。
ビジュアルもカッコよくなって、「純金積み立て(田中貴金属)」や「401K(SBIベネフィット)」なんかも取得できるすぐれものです。
今後は「マイクロソフトマネー」+「マネールック」の併用で資産管理をやっていきます。
みなさんも使ってみてください。
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
2009年06月22日
MSマネーが販売終了
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
ずいぶんとご無沙汰をしてしまいした。。。
FP上級資格(CFP)の試験に向けて気張っていました!!
それも今日で終わりなので、サイト運営など復活です♪
と、思っていたのですが・・・
続きを読む
ずいぶんとご無沙汰をしてしまいした。。。
FP上級資格(CFP)の試験に向けて気張っていました!!
それも今日で終わりなので、サイト運営など復活です♪
と、思っていたのですが・・・
続きを読む
2009年01月24日
FP相談の感想:家計総合診断
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
今回の相談者はH.Tさん。
実は、こじかと同じマイクロソフトマネーユーザーなんですね〜。
その時点で、マネーインテリジェンスはかなりの高いものを持っているな!と。
ただ、マイクロソフトマネーは現時点の資産を出すのは得意ですが、
将来に渡って資産の推移を出すのは結構苦手だったりします。その点を気にされてFP相談に応募して下さいました〜。
また、かなりの勉強熱心で初回は資産運用の鋭い質問攻め(汗)にあったのを覚えています♪
2回目には奥さんも同席されて、こじかにとっても、とっても楽しい相談になりました。
それでは、感想をどうぞー。続きを読む
今回の相談者はH.Tさん。
実は、こじかと同じマイクロソフトマネーユーザーなんですね〜。
その時点で、マネーインテリジェンスはかなりの高いものを持っているな!と。
ただ、マイクロソフトマネーは現時点の資産を出すのは得意ですが、
将来に渡って資産の推移を出すのは結構苦手だったりします。その点を気にされてFP相談に応募して下さいました〜。
また、かなりの勉強熱心で初回は資産運用の鋭い質問攻め(汗)にあったのを覚えています♪
2回目には奥さんも同席されて、こじかにとっても、とっても楽しい相談になりました。
それでは、感想をどうぞー。続きを読む
2008年02月13日
マイクロソフトマネー要る?
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
こんばんわ、こじかです♪
本業のFP業が、嬉しい悲鳴を上げ続けていま〜す。
おかげで、確定申告は進まないわ、サイトの更新ができへんわで、悲しい悲鳴も上がっていま〜す。
さて、去年の年末大掃除をしていたら、全く使っていない・未開封のソフトが発掘されました。。。
それは、続きを読む
こんばんわ、こじかです♪
本業のFP業が、嬉しい悲鳴を上げ続けていま〜す。
おかげで、確定申告は進まないわ、サイトの更新ができへんわで、悲しい悲鳴も上がっていま〜す。
さて、去年の年末大掃除をしていたら、全く使っていない・未開封のソフトが発掘されました。。。
それは、続きを読む
2008年01月08日
脱・続かない家計簿!
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
ついに「利下げ観測」なんて言葉が聞かれるようになっちゃいましたね〜。
ま、こじかは長期分散投資が基本なので、「だから何?」って感じですけど( ̄ー ̄)
今日は、こじかの家計簿のつけ方をご紹介しちゃいます♪
続きを読む
ついに「利下げ観測」なんて言葉が聞かれるようになっちゃいましたね〜。
ま、こじかは長期分散投資が基本なので、「だから何?」って感じですけど( ̄ー ̄)
今日は、こじかの家計簿のつけ方をご紹介しちゃいます♪
続きを読む
2008年01月06日
家計簿を上手にいかすには?
家計簿を上手にいかすには?
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
年始一発目のブログはやっぱし「家計簿」ネタで行ってみましょう〜♪
NHKの番組に『家計診断 おすすめ悠々ライフ』があって、
土曜日の朝9時からやってるんですが、今回は「家計簿を上手にいかすには?」というテーマでした。
続きを読む
ブログランキングの応援お願いします。クリック!
年始一発目のブログはやっぱし「家計簿」ネタで行ってみましょう〜♪
NHKの番組に『家計診断 おすすめ悠々ライフ』があって、
土曜日の朝9時からやってるんですが、今回は「家計簿を上手にいかすには?」というテーマでした。
続きを読む